新型コロナ:国内感染はピークを過ぎた!‥‥と思う

前回の記事で、毎日の感染判明者数の減少は明確ではないが、それは海外感染者が増えているためではないかということを書きました。その点を確認しました。

厚労省のサイトに載っている事例で海外感染者を数えて、推移を調べました。

その結果です。

 

期間 感染判明者数 国内感染者数 海外感染者数
3/10(火)~3/14(土) 53.2人/日 48.6人/日 4.6人/日
3/17(火)~3/21(土) 43.4人/日 30.6人/日 12.8人/日

 

上段の期間は感染判明者数がピークとなった5日間で、下段は直近の5日間です。どちらも水曜から土曜までとなっています。日月は感染判明数が少ないので、含めていませんが、含めても結論は変わりません。

その結論です。ピークとその1週間後を比べると、総数では18%の減少にすぎませんが、国内感染は37%減少しています。これは明瞭に減少しているといってよいでしょう。日本全国、大々的に様々な行動を自粛し、一斉休校までした効果が顕れています。

なお、新型コロナウイルス肺炎の潜伏期間は2-12日間といわれています。また、様々な事例を見ると症状発生から検査で陽性であることが判明するまでに3-20日間を擁しています。したがって、感染してから感染が判明するまでは5-32日間かかります。大雑把に約2週間ちょっとかかるとみてよいでしょう。

政府が大規模イベントの自粛を要請したのが2月26日、ピークの3/10の約2週間前ですから、自粛はピークを抑制する効果もあったと推定されます。したがって、専門家委員会が2月24日にここ1-2週間がヤマ場といったのも、それを受けて政府が自粛要請したことも適切だったと思われます。

また、感染が判明した有症状者は即入院していますが、退院までに3週間ぐらいを必要とするようです。ピークの終わりが3月14日ですから、それから3週間たつ4月上旬から、入院者数が減少することが期待できます。

まあ、素人考えなのでどれほど妥当な推測なのか、分かりませんけど。

 

さて、調査したデータを載せておきます。

データはすべて、厚労省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00086.html

から抽出しました。

発生状況の各ページ(新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について)には、前日に厚労省に届いた感染判明者の日毎の報告数と累積数が載っています((前日に報告が届いたのであって、前日に陽性が判明したとは限りません。これは検査数も同じであくまでも報告された数で前日に実施された数ではありません。この報告数の集計の仕方が徐々に変わっているのですが、ここでは3月22日に採用された集計の方法を採用しました。すなわち、チャーター便帰国の感染者も、空港の検疫で見つかった感染者も合計に入れました。

国内の患者発生の各ページ(新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について)には、その日に各県から届いた感染事例の概要が記載されています。そこから、海外渡航の履歴のある人を海外感染者としました。なお、ほとんどの事例で当日から5日ぐらいの間で発症しており、国内ではなく海外で感染したとみてよいと思います。また、帰国者の家族で家庭内感染した人も、自然な状態での国内感染ではないので海外感染の方に含めました。

 

月日+A2:E19 累積数 日別報告数 帰国者 内訳
3月5日 318 34 2 宮崎1、空港1
3月6日 349 31 2 京都1、愛知1
3月7日 455 47 2 横浜1、空港1
3月8日 488 33 1 高知1
3月9日 514 26 0  
3月10日 568 54 2 さいたま2
3月11日 620 52 3 埼玉1、千葉2
3月12日 675 55 5 さいたま1+1、埼玉2、静岡1
3月13日 716 41 5 埼玉1、神奈川1、千葉1、佐賀1、空港1
3月14日 780 64 8 長野1、福島1、東京2、大阪1、兵庫2、空港1
3月15日 814 34 4 横須賀1、東京1、空港2
3月16日 829 15 2 愛知1、神戸1
3月17日 873 44 10 滋賀1、宮崎1、茨城1、埼玉3、さいたま1、京都2、福岡1
3月18日 914 41 11 愛媛1、岐阜1、千葉1、宇都宮1、茨城1、埼玉1、愛知2、東京1、空港2
3月19日 950 36 10 福岡1、千葉1、神奈川2、相模原1、札幌1、大阪1、埼玉1、熊本1、茨城1
3月20日 1007 57 14 広島1、石川1、千葉2、東京4、越谷1、尼崎1、空港4
3月21日 1046 39 19 藤沢1、横浜1、千葉1、奈良1、川口1、下関1、岡山1、東京2、大阪1+2、川崎1、岐阜1、空港5
*すべて厚労省のサイトに基づいた情報  
*累積数、日別報告数には空港検疫、チャーター便の事例を含めた(3月22日の集計法に準じた)。
厚労省サイトで渡航歴があるとわかる事例を帰国者とした。
*空港検疫での判明者と家庭内感染者を帰国者に含めた。
*1+2などの表記は、帰国者数+家庭内感染者数を表す。